平塚の皆様、こんにちは。
堀口塾の塾長堀口です。
子供の英語の成績が気になる親は多いと思います。
しかし、実際、学校の英語ってどうなのか?と思います。
学校の英語をちゃんとやったって英語がペラペラになるわけではありません。
だったらやる必要ないんじゃないの?と思うのですが、学校を卒業するため、そして、受験に合格するためにやらなければならないのですね。
残念ながら、日本の教育はそういうシステムになっています。
けど英語って僕的に考えると、海外の人と話せて初めて面白い!と思います。
学校でいい点とるのも楽しいですが、海外の人と英語で会話することで自分の世界が広がるのがもっともっと楽しいです。
子供にこういう“面白さ”を伝える先生がたくさんいて欲しいですね。
英語について勘違いしてはいけないことがあります!
勘違いしてはいけないのが、
学校の英語の成績が悪いと将来、英語が話せないのか?
と言うことですが、そうではありません。また、
英語を使う仕事には就けないのか?
ということに関してもそうではありません。
学校の英語と海外の人とコミュニケーションをとるための英語は違います。
東南アジアに行っても、ちゃんと学校に行って英語を勉強していないあちらの人のほうが、日本人よりも全然、ヨーロッパやアメリカの人と英語でちゃんとコミュニケーションを取っています。
特にリスニング力はすごいです。それを間近で見ると、日本の英語って何なの?と思ってしまいます。
学校英語は日本では受験に必要ですから、勉強しなければなりません。
それも効率よくやって、少しずつモチベーションを上げていけば、誰だって自然とできるようになります。成績が上がるための勉強のポイントもあります。
ただ、成績が付いたり、友達ができて自分ができないと、気になって焦ってしまいます。それが上達のために一番邪魔になるものです。ですから・・
自分は自分!
という気持ちを強く持ち、学習を“続けて”いけば、絶対に成績は上を向きます。